2月17日(火)
5年生は学級活動でお酒の害について学習しました。
飲酒の害について正しく理解し,未成年のうちは勧められても断る強い意志を持ち,心身ともに健康な生活を築こうとする意識を高めることがねらいです。
ジュースとお酒の見分け方として,お酒には「お酒」「アルコール」という表示があること,飲み口に点字が付いているということを養護教諭と確認しました。
また,お酒を勧められた時の断り方をロールプレイングを通して学びました。
今後,もしお酒を勧められる機会があっても,しっかりと理由をつけて「未成年のうちは飲みません!」と断ってほしいと思います。

