1 基礎学力の確実な定着 ・分かる授業の実施(授業力アップ) ・学習内容の確実な定着の工夫 ・個別,補充指導の実施 ※「こだわりの視点」実践 (1)自分の考えをまとめ相手にしっかり伝える場の設定 (2)ラスト10分定着を図る場の設定 (3)全員に○をつける授業
2 学習習慣の定着 ・学業指導の徹底 ・家庭学習の充実
3 学習指導の評価の工夫 ・諸検査等の積極的活用
4 郷土の自然・文化・伝統を基にした学習の充実 | 1 生命や人権を大切にする教育の推進 ・人権を尊重する教育活動の推進 ・道徳の時間の充実 ・総合的な学習(ESD) ・キャリア教育の充実(自己肯定感アップ) ・全職員での生徒指導の推進
2 読書指導の充実 ・図書室の積極的活用(貸出冊数の増)
3 特別支援教育の充実 ・個に応じた支援の実施 ・校内支援体制の強化
4 学校スローガンの充実 ・「人・物・命」にやさしく (具体的な姿で実践,見届け,指導) | 1 教科体育の充実 ・指導法の工夫改善 ・体力テスト結果の活用
2 自主的な体力つくり推進 ・一校一運動の推進 ・目標をもった体力つくりの実施 ・屋久島一周カード等の積極的活用
3 保健安全指導の充実 ・むし歯の予防と治療(治療率70%) ・食育の推進 ・学校内外の事故防止(危機管理の強化,危険予知能力の育成)
|