荒川登山バス運行状況

     X(Twitter)をご確認ください。
  

お問い合わせ先


屋久島山岳部保全利用協議会
〒891–4207
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849-20

●運営事務局(屋久島町観光まちづくり課)
 ☎0997ー43-5900
●町道荒川線車両規制専門部会事務局(屋久杉自然館前荒川登山バス乗降所)
 ☎0997ー46ー3317
 
<構成員>屋久島町/鹿児島県/(公社)屋久島観光協会/環境省屋久島自然保護官事務所/(公財)屋久島環境文化財団/屋久島森林管理署/屋久島森林生態系保全センター/鹿児島県レンタカー協会屋久島支部/種子島・屋久島交通(株)屋久島支社/まつばんだ交通バス(株)/(公社)屋久島観光協会ガイド部会/屋久島町議会/屋久島町区長連絡協議会


荒川登山バスの最新運行状況や、車両乗入れ規制に関わる情報を発信しています。


 カウンター

  COUNTER766932

縄文杉登山を巡る現状

 近年、縄文杉登山者が大変増加しています。
 
 
縄文杉を目指してトロッコ道を行く登山者の列と、縄文杉展望デッキでの混雑。 
 
 【縄文杉登山者数】
   2000年 約29,700人(概算値)
            ↓
   2006年 約63,200人(環境省カウンターデータ)
   2007年 約68,200人(            〃              )
   2008年 約92,600人(            〃           )
   2009年 約91,000人(            〃           )
   2010年  76,440人(3/1~11/30実績往路)
    〃    78,109人(3/1~11/30実績復路)
   2011年  71,082人(3/1~11/30実績往路)
    〃      72,159人(3/1~11/30実績復路)
   2012年  70,044人(3/1~11/30実績往路)
    〃    71,265人(3/1~11/30実績復路)
   2013年  67,647人(3/1~11/30実績往路)
    〃    70,027人(3/1~11/30実績復路)
        2014年  60,981人(3/1~11/30実績往路)
    〃    62,780人(3/1~11/30実績復路)
   2015年  51,377人(3/1~11/30実績往路)
    〃    52,854人(3/1~11/30実績復路)

 著しい登山者の増加により、山岳部では様々な問題が起きています。その一つとして山岳部への過剰な車両の乗入れが問題です。恒常的な路上駐車により、車両のすれ違いが困難になり、緊急車両やバスの通行にも支障をきたしています。 

   
荒川登山口から路肩には延々と登山者の車が連なり、駐車禁止エリアやカーブにまで停められています。

 そこで、車両の混雑緩和と、山岳部での排気ガスを抑え環境負荷を軽減をするため、縄文杉登山の荒川登山口への一般車両の乗入れを期間中規制しています。

 荒川登山口へは「荒川登山バス」の運行を行っています。荒川登山バスの発着所として、鹿児島県により屋久杉自然館前駐車場が整備されています。また、荒川登山口へは、別途貸切バス、タクシーもご利用頂けます。
 
 ”世界遺産の島”屋久島が未来永劫に素晴らしい自然を保てるよう、皆様のご協力をお願いします。
 

縄文杉deta


樹高   25.3m
胸高周囲 16.4m   
推定樹齢 2170~7200年  
標高   1300m 
所在地  
・屋久島町大株歩道沿い、高塚山の尾根筋に近い南東斜面
・国立公園特別保護地区内
・森林生態系保護地域(保全利用地区)内
・世界遺産登録地内